オーストラリアはイギリス式クリスマス2017.12.25 08:00日本はヨーロッパ大陸式にクリスマスイブがいちばんの盛り上がりですが、ここオーストラリアはイギリス式にクリスマスの日のランチが正式です。今年はビーフウェリントン(牛ヒレ肉をマッシュルームと生ハムで巻いたもののパイ包み)とロースト野菜。スフレチーズケーキは冷蔵庫で待機中。
ドン底の日々に理想を描いて感謝すると2017.12.24 13:22以前人生ドン底かも?と思っていた時に書いた理想の生活は今日の私の一日とほぼ重なります。今日、たった今そのシーンに自分がいる事に感謝しています。あの時にこの理想の生活を思い描いて書き留めた自分にも感謝します。そしてそれをさせてくれた大いなる何かにも感謝します。そして今、もしかしたら...
屋根の上でバランスをとりながら一見楽しそうに生きる人々2017.12.12 13:12の話だったんですね〜。パース帰国前日です。(パースから日本に来る時も帰国です笑)普段は前日は絶対に出かけないのですが、せっかくお友達のMARIAが「屋根の上のバイオリン弾き」のチケットをこの日にとってくれたし、母は外出なのでスーツケースを空港宅配便に託して準備万端で行ってきました...
優雅な茶話会 2017Final &Special2017.11.15 11:30優雅な茶話会 2017年最後の茶話会は特別です。 ご予算低めに抑えながらも素敵なスペシャルゲストをお迎えして いつになく豪華な内容 (初めての方へ→私の茶話会は昨今珍しいバックエンド(売り込み)のない純粋にお茶とお菓子とお話しの茶話会です♪)
私の英会話の肝と気持ち2017.11.06 13:30英語を語学や資格として学習したいのか? コミュニケーションのツールとして習得したいのか?それによって大きく目標や習得方法が変わってきますね。私は後者の目的の方でなおかつ英語の壁が立ちはだかってなかなかうまく進めない方に向けてゲーム式のワークショップ講座を時々開催しています。私は子...
オリンピックに向けてそろそろTake away でしょ?2017.10.31 14:57サバイバル英会話コラムを転写(笑)今回はわざわざリンク移動しなくてもそのまま読めますよ♪結論:そろそろ日本のファーストフードなどの店はメニューと店員のセリフをテイクアウトからTake away に変えたほうがいいですよ。皆さんもテイクアウトじゃなくて、テイク アウェイって注文しま...
Happy Devils Day2017.10.19 05:00FBの ★ Happy Deepavali ★ の友人の投稿を見てなぜか一瞬 ハッピー デヴィルズ デーに見えた。 で、それってなんかいいよね♪ と思っちゃいました。 一日だけ思いっきりDevil になってみる日。愚痴や不満を言いあう日じゃない...
あなたは何のために生きていますか?2017.10.10 13:20自己啓発系セミナーでよく聞かれます。コーチングでもコンサルでも聞かれます。私もつい先日までクライアントさんや受講生に聞いていました。あなたの人生の目的や目標は?あなたは何のために生きていますか?あなたはどのように生きたいですか?難しい質問ですが、とりあえず今、3ヶ月後、1年後、1...
2017年10月11月12月初旬 日本講座?2017.10.04 14:453か月ぶりにまた日本に行きます。セミナー、セッション(コンサル)、茶話会、等々予定を早めに立てて告知して会場抑えて云云・・・が毎回とてもストレスに感じている自分に気が付いたのでえーい、いっそリクエストがあれば一人でもやるし(会場がカフェとかになりますけど)リクエストなければ享楽的...