シャンソンライブに行って思ったこと。
日本語で歌う場合、シャンソンと歌謡曲はいったい何が違うのだろう?とは時々思ってました。
今日ライブに行って明らかな違いがわかりました。
ほんの数曲しか知っている曲は無かったのに、初めて聞く歌の歌詞がズシンと胸に入ってきました。
歌謡曲では最初からこうはなりません(私は) 。曲が耳に馴染んできて初めて歌詞に込められた思いとかが入ってくる感じ。
(シャンソンの)歌い方にも関係あるのかもしれません。
上手な方は歌の中の情景やストーリーに入りきっていて、詩を朗読されるよりもいともたやすくリアルに聴き手に自己投影をさせる力があるのだな…
ライブを聴きながらそんなことを思ったのでした。
感情が昂らずにただ涙がでてくる体験をしました。感情移入している意識は無かったのに。
お子ちゃまには聞かせてはいけないな、心臓が雑巾絞りに何回かなった経験がある人しか聴いちゃいけないな、なんて勝手に思う歌も多くて。
知恵熱じゃないけど、熱に浮かれて帰ってきました。
今日はもう寝ます。😴
0コメント