もうすぐ引越す間際になって今更ですが思い出に、いつも車の中からこの風景を眺めていつか動画撮らなきゃなあと思っていたのでした。
まだ20年前の面影そのままのカンポン(村)が近くにあり、不動産屋さんは欧米人はこの村を通るのを嫌がって高速道路のこっち側には住みたがらないと言って、言外にお勧めしないと言われたのですが、何しろ家賃が35000円位違うのでNo problem ! とこちらにしたのでした。
私も夫もこの昔の名残のある道(道が狭くてバイクだらけで時に大渋滞になるけど)が結構好きです。
買い物もいつかしたいなあ…と思いながら車を止めるスペースもなくて。
無農薬のジャングルからもいできました〜みたいなたわわになってるモンキーバナナとかココナッツとかスーパーのより断然美味しそうなんだけど…
時々ドリアンも売ってるし。夫は1度歩いて買いに行ったみたいですが、ふっかけられたと言ってました(笑)
そりゃ私なdら現地の中国人に化けられるけど白人じゃ良いカモでしょう。
ということで、この動画最初はタクシーから流れる音楽がレディーガガの新曲だったみたいで(そんなの私知らないし) 即座にブロック(マレーシアでは大丈夫だったけと)されて慌てて編集ソフトでBGMつけました。
約3分のクアラルンプールの車窓の旅お楽しみください。
ゼガンブットから日本人が多く住むモントキアラにむかっています。
途中大きめのモスクが青空に映えてきれいでした。
そして高速道路の高架の手前から遠くに見える白い建物が私の住むコンドミニアム、わかるかな〜?
その後景色が急にかわり、高層コンドミニアムが立ち並ぶモントキアラ地区に入るとその対比にきっと驚かれることでしょう。
これが公開されてる頃は引越しの真っ只中。
暫くクアラルンプールの思い出のあと、パースの生活をご紹介できたら良いなあ〜と思っています。
0コメント