英語エリートが教える学習法や本で学ぶ矛盾

に気がついていない人が多すぎませんか?

ここだけの話ですが
(続きはあとがきで)詐欺!

英語や英会話は勉強しているけど全然身につかない初級のあなたへ↓

これを読むあなたの英語力は、昔の私ほどではないかもしれませんが今中学高校に戻ったら赤点取っちゃうかもしれない?

新しい単語は1日一個も覚えられない

テープ教材と般若心境を取り間違えてもしばらく気がつかない?

英語で考えろなんて言われても考えるための英語のストックがないから、真っ白?

そんなあなたがどうして

有名大学外国語学科修士課程卒
アメリカの有名大学博士課程卒
とか
アメリカの有名企業で何年間か務めた後日本の外資系シンクタンクでうん10年
とか
TOIEC満点 TOEFL満点英検1級
とか
外務官の父を持ち子供時代から大学卒まで海外の帰国子女
とか
外国人!とか

そういう
英語エリートが勧める勉強法をまともに挫折しないでできると思うのか?

わたしには大いなる疑問です。

彼ら(英語エリート)の挫折はわたし(達)の挫折とは格が違います(きっぱり)

英語が大好きだったから英文科に行ったり海外の大学を出たりした人と、

英語が大っ嫌いでローマ字を見るのも苦痛だったわたし(達)のつまずきどころは別地点です。


何度聞いても習っても

In なのか Into なのか、もしかしてofなのか
on なのか with なのか
a なのか the なのか
わからない・・・・あっているか自信がない

英語エリートにこの悩みは理解してもらえないでしょう

「覚えちゃえば簡単」って簡単に言わないで〜って泣きが入るでしょう。

だから

英語力のレベルの低さは自慢できるかも?というあなたや、そこまでひどくないけど行き詰ってます、通じませんというあなた

英会話の教本選びは華やかな素晴らしい経歴の持ち主とネイティブを外して
選ぶのが正解です。

(あ、もちろん中上級以上の人はちゃんとした素晴らしい英語表現のできる彼らから習ってください。あと試験対策の人もね)

で、結論はいつかわたしのもし本も出たら読んでね(笑)
わたし英文科じゃなくて国文科短大卒だし、赤点落第ギリギリだったし。
あなたの求める条件は十分満たしています。(笑)

でも海外で正社員したし、国際結婚もしたし。英語で冗談言えるし(笑)だからあなたも。

でもまだ出ないから、
↑わたしの英会話ブログ読んだりパースにいる人はワークショップに来てね。

(あとがき)
ここだけの話ですが(なぜだ?)

私は今年になって本を書く機会に恵まれ
電子書籍を出版する直前で
突如
もしかしたらまともな出版社から紙本の普通の出版(自費出版じゃなく)ができるかもしれない状況が引き寄せられました。

それに喜ぶより先にビビってしまいそうな自分を叱咤激励しています(笑)

せめてブログ読者さん増えないかな〜
(よかったら登録お願いします。邪魔になる程頻繁に更新しないから、安心して笑)



0コメント

  • 1000 / 1000

windmilly's 福ぶろぐ

過去20年間で海外9カ国12回在住。今も地球が住まいのWindmilly Yumi Barker が送る、福袋みたいにいろんな事が詰まったblog。英会話、心レシピ、美容、奇跡、引寄せ、読んで損なし福ぶろぐ♪