Quality is not ... 賢者の言霊(英語)2018.08.22 14:06Quality is not an act, it is a habit ポジティブサバイバル英会話のワークショップで最初にやる愛センテンスはこんな風にも使えます。私はできるだけ日本語の文章に訳さないで(こんなことを言っているのだろうな?)という感覚で意味をとらえられる...
パースで「期待」の⁉︎ イングリッシュカフェ2018.06.10 02:25Today’s English cafe じゃなくてもう昨日。やっぱり写真を撮り忘れました(泣) 後から来た夫とそのままcoffee Club でブランチした写真だけ載せます。(スイートポテトが半生だと見た目も味もまるで人参というのを発見した一品、笑)
超久しぶり記念写真 パース イングリッシュカフェ2018.05.26 14:23Yei I did it! I didn’t forget to take photos this time.ということで、超久しぶりの活動写真です。
Zero to Hero !2018.05.22 13:22なんかいい感じのキャッチフレーズ(コピー)ですね。あなたのZero to Heroストーリーは何ですか?ヒーローと言うとスパイダーマンやスーパーマン、(アンパンマン?) を思い浮かべる人が多いと思うけど不特定多数を救うHeroではなくて(独りよがりの正義の味方でもなくて)たったひ...
英語エリートが教える学習法や本で学ぶ矛盾2018.05.16 14:23に気がついていない人が多すぎませんか?もう一つのブログ(ポジティブサバイバル英会話から抜粋です)ここだけの話ですが(続きはあとがきで)詐欺!英語や英会話は勉強しているけど全然身につかない初級のあなたへ↓これを読むあなたの英語力は、昔の私ほどではないかもしれませんが今中学高校に戻っ...
アメリカでも通じる日本語2018.05.09 15:05PS英会話ブログよりアメリカでも通じる日本語karaoke, anime, manga, shiatsu, sumo, karate, sushi, tofu, wasabi, futon tatami, bonsai, haiku, ikebana, kimono, origa...
私の英会話の肝と気持ち2017.11.06 13:30英語を語学や資格として学習したいのか? コミュニケーションのツールとして習得したいのか?それによって大きく目標や習得方法が変わってきますね。私は後者の目的の方でなおかつ英語の壁が立ちはだかってなかなかうまく進めない方に向けてゲーム式のワークショップ講座を時々開催しています。私は子...
オリンピックに向けてそろそろTake away でしょ?2017.10.31 14:57サバイバル英会話コラムを転写(笑)今回はわざわざリンク移動しなくてもそのまま読めますよ♪結論:そろそろ日本のファーストフードなどの店はメニューと店員のセリフをテイクアウトからTake away に変えたほうがいいですよ。皆さんもテイクアウトじゃなくて、テイク アウェイって注文しま...